夏バテ・熱中症対策におすすめの漢方薬(生脈散)
漢方コラム

大阪府吹田市の漢方薬局、田村漢方薬局です。
今回は、夏バテ熱中症対策におすすめの漢方薬、生脈散(ショウミャクサン)のご紹介です。
生脈散(ショウミャクサン)
生脈散は、虚弱体質、肉体疲労、病中病後、胃腸虚弱、食欲不振等の際の滋養強壮に使われる薬ですが、その中身は、
・汗で失った体液を補う麦門冬
・出過ぎる汗を少し抑えて滋養強壮する五味子
・元気と体力を補う人参
この3つだけで構成されています。
薬味が少ないと言う事は、割と即効性が期待できると言うことです。
前回、夏バテ予防として活用できるとご紹介した「清暑益気湯」で熱中症や夏バテを予防しつつ、もし暑さにやられてしまったら、こちらで対応することをお勧めします。
今年も異常な暑さとなるようです。
皆様、無理はせず体調にはくれぐれもお気をつけください!
田村漢方薬局では、皆様のお悩み・体質をお伺いし、お一人お一人にあった漢方を選定させていただきます。
お問い合わせはお気軽にどうぞ。